ハンディキャブ

障がいをお持ちの方や高齢の方が、車椅子に乗ったまま乗り降りできるリフト付き自動車の運行を、地域のみなさんの参加と協力により行なう会員制の福祉有償運送サービスです。

会員および会費

会員区分 説明 会費
利用会員 区内にお住まいで、車いすを利用しなければ外出が困難で、一般公共交通機関の利用が困難な方。 年額 1,000円
協力会員 この事業に熱意と理解があり、自動車運転免許をお持ちで、交通法規を遵守し、安全運転ができる65歳未満の方。
(第1種運転免許を受けている方は、国土交通大臣が指定する講習受講が必要になります。)
なし

運行時間

原則として、平日の午前9時から午後5時までです。
また、年末年始を除き、土日祝日も可能な限りサービスを提供します。

利用料

① 最初の1時間は700円。以降、30分増すごとに350円を加算。
② 豊島区域外へ行かれる場合は、1㎞あたり25円の燃料費をいただきます。
③ 豊島区域外利用の場合は、回送分の時間数・距離数が加算されます。
④ お支払は、利用会員のゆうちょ銀行口座(自動払込)を利用していただきます。

謝礼金

① 最初の1時間は700円。以降、30分増すごとに350円を加算。
② ゆうちょ銀行口座(自動受取)によりお支払します。

申込方法

予約受付期間は、利用したい日の1ヶ月前から1週間前までです。
(申し込み開始日が土日祝祭日など事務所が休みの場合はその前日から)
平日(月曜~金曜)の午前9時から午後5時までの間に、お電話でお申込ください。

車両貸出

※ハンディキャブ利用会員としての登録が必要です。

申込 利用される日の3ヶ月前から1ヶ月前までに予約をします。
貸出機関 連続4日まで。
受渡し 月曜から金曜の午前9時から午後5時まで。
運転手 利用する方でお探しください。
運転される方には事前に研修を受けていただきます。
利用料 無料。
返却時に燃料を満タンにし、車両内外を掃除、清拭していただきます。

研修制度について

協力会員さんの技術の向上や習得のため、様々な研修を行っています。

保険について

協力会員の活動中の事故に備えて、「社会福祉協議会災害補償保険」に加入します。
また、自動車運行中の事故に備えて、車両・対物・対人保険にも加入しております。
掛金は、豊島区民社会福祉協議会で負担します。

介助者について

運転協力会員は、利用者の介助ができません。
介助が必要な方は、必ず介助者を同伴してください。

問合せ

共生社会課共生社会推進担当(豊島ボランティアセンター)
問合せ先はこちら

このページの先頭に戻る

  • 目的から選ぶ
  • 暮らしのサポート
  • 貸出サービスを利用したい
  • 講座・イベント
  • ボランティアの情報
  • 寄付・募金をしたい
  • 地域活動のサポート
  • 豊島区民社協動画で早わかり
  • 豊島区社会福祉法人地域公益活動「福祉なんでも相談窓口」
  • 2019年度 第1回区民ミーティングを開催します
  • 社協会員募集
  • 地域福祉活動計画を推進しています
  • 事業一覧
  • リンク集
  • 広報誌バックナンバー
  • 交通アクセス

豊島区民社会福祉協議会

〒170-0013
豊島区東池袋1-39-2
豊島区役所東池袋分庁舎3・4階

TEL 03-3981-2930
FAX 03-5954-7105
MAIL chiiki2@a.toshima.ne.jp

開設時間 月~金 8:30~17:15
(土日祝日、年末年始を除く)